自分で作るウェブサイト | 格安wordpressテンプレート ダウンロード有料販売

まとめサイトテンプレート2 Wordpress用テーマ レスポンシブデザイン


まとめサイトテンプレートが2にバージョンアップしました。

今回はご要望のあったカスタムヘッダー、カスタムメニューに対応化しました。

紹介動画





追加機能




  • カスタムヘッダー対応

  • カスタムメニュー対応

  • ヤフーのようなナビ

  • スライド機能(新着3件)

  • 注目記事表示(カテゴリーで指定)




javascriptを使わないCSSスライドもついています。
※いらない場合は削除してください。


  • 画像を設定しなくてもアイコン表示

  • コメント欄フォーカス禁止

  • カスタムフィールドにて「url」に入力するとかんたん引用リンク設定

  • コードの見直し

  • デザインがきれいめに




注意書き



※カスタムメニューはデフォルトだと固定ページが表示されてしまいます。設定が必要です。
※ヘッダーメニューを設定しないとデフォルトで「まとめサイトテンプレート」と表示されますので変更し使用してください
※コメント許可には設定画面で「メールアドレス」をはずします
※カスタムフィールドを使用するには投稿画面の右上「表示オプション」からチェックを入れます



■参考サイト
http://dott.link/


ダウンロードファイル



購入いただけるとシンプルに以下のzipファイルのみがダウンロードされます

dl.jpg

新たな機能紹介



sidebar-left.phpを開くと下記の箇所があります。

slide.jpg

この部分がスライド機能となっています。
スライドは新着記事のサムネイル画像3件が表示されます。

いらない場合は上記の箇所を削除します。
サイド以外にもphp get_sidebar("slide");を貼り付け設定することができます。

sidebar-slide.jpg

表示3件を変更するには、sidebar-slide.phpのshowposts=3の3を変更します。


topic.jpg

注目記事も設定できます。これはアクセス数で表示しているわけではなく好きに設定できる仕様です。
※アクセス数で表示する場合はプラグインを使用してください。

cat=3の3の部分をカテゴリーのIDナンバーにするとそのカテゴリーが表示されます。

カテゴリーIDナンバーはわかりずらいですが、カテゴリー設定ページでカテゴリーにマウスを置きステータスバーで確認することができます。

category

いらない場合はHTMLの要領で消してください。


商品価格(DL販売のみ)

  • 8,800円(税800円)

TOP